どうも~~ぶんです。
桃鉄の続きをまたやってました。控えめに言って辛いです。
でもみんな100年やる気満々だよ…すごいよ…全員が嫌になったらやめようね…。まだギブアップしたがってるの私だけですが。
でもみんなでゲームするのは大好きなので開始前はテンションめちゃ高いんですよ。だからお酒用意したり、おつまみ用意したりしてウキウキでswitchの電源入れてました。
毎回地獄や何や言うてますが、3年の時はめっちゃ楽しく遊べたので3~10年だと腹八分目で「もう1回やろーぜ!」になるんだと思います。
今回も画像だらけでざっくりとレポートするよ。
前回の記事はこちら↓
状況が思い出せない状態で始まる
毎回毎回スタートしたら自分の状況やらみんなの所持金やら所持してるカードも思い出せない上に目的地もわかりやしねぇ。
そんな状態から始まるのでとりあえず全員の現在地と目的地を確認する作業から始まります。
今回の目的地はこちら

遠いな!!
つい最近の出来事なのに、ここに誰が到着したのかも思い出せない。
お酒入ってたとはいえ、細かいところの記憶がどんどんぶっ飛んでいく。
決算の画像でその年の状況を思い出してみようと思う。



わかんねぇ…。全然わかんねぇ…。
とりあえず、はすまるが高額物件めちゃくちゃ持ってるのはわかった。
しかしいつの間にこんな高い物件買ってたんだ??
翌年には台風でどえらい目に遭いました。


もう何十億っていう被害金額も見慣れてきました。30年以上やってるけど金は全然たまらないのに被害金額は無茶苦茶上がってる。どうなってんだ桃鉄。1年たりとも安定した資産運用させてくれない…リアルすぎんだろ…!
そんなことより、台風の時にくるキャラクターが可愛いんですよ。

こいつだけはほんとに可愛い…。台風来るってわかってても九州の物件を買ってしまう…。
出雲国引きレース!

なにやら新しいイベントが来ました。
優勝賞金は103億ぐらいもらえるんですけど妙に時間のかかるイベントでした。

サイコロで3~6を出して島を引っ張り一番早く自分の島にくっつけた人の勝ちって内容だったんですけど、全然デメリットはないんですよ。
でも時間かかってしまうので不評。あとテンポが微妙に悪い。

けっこうな金額貰えるんだけど、30年もやってればみんなわかってるんだよ…キングボンビーが出たら秒で溶けるということを…。
歴史ヒーローは物件を独占できたら現れる
物件を独占したら現れる歴史ヒーローたち。
おそらく特定の駅の物件なんでしょうけど、その辺の詳しい攻略情報を全く見てないので詳しくはわかりませんが、
独占しまくってる里氏のところにバカスカ現れます。またこのヒーロー共が地味に嫌がらせをしてくる…っ!




清少納言と渋沢栄一が何をしたのか全然思い出せないんですけど井伊直弼の半年間カード禁止は結構きつかった…。
他にも結構じわじわとヒーローが頑張ってたんですけど、スクショし忘れる…というか完全に疲れ切っていた…。
そんな中、私にもヒーローが味方してくれました。

ヒュー!!!32年目ぐらいで来てくれましたね。頑張って物件買ったかいがあるってもんよ。
高杉晋作はゴール手前まで運んでくれてすごい助かったんですが、そのあとキングボンビーによって借金地獄と化し、物件を売りまくった結果すぐ去っていきました。
キングボンビーは味方も奪う。
理不尽に慣れたころ、理不尽の上書きが起こる
散々キングボンビーに苦しめられてきましたが、まだまだ奴は強くなります。理不尽なほどに。

見えますか?
黒いサイコロが30個になりました。
何故こんなことに…。
毎回30個ではないんですけど、30個振らされる瞬間が出てくるんですよ。どんな金額になるんや…。

496億!!!!
この後、徳政令カードで借金は無くなりましたが、マジで何もかもを失う…。
信じれるのは農林の物件だけ…。農林の物件大好きすぎてポコン等に吹き飛ばされたとき悲鳴が上がる。
あとキングボンビーがご親切に私がマイナスの駅で奪われた金額の合計を教えてくれました。


マイナスの駅での損失が安すぎて鼻で笑ってしまうぜ…。
そしてこの10倍の金額を奪っていくキングボンビー。
意味わかんねぇよなぁ!?


いくら徳政令カードだのゴールで借金チャラにできるだの、マイナスをゼロにするのは簡単にできるかもしれないけど、この意味わかんない理不尽さはちょっと恐怖すら感じる。
スーパーファミコンの桃鉄はとりあえず楽しかった思い出だらけなんだけど、今回のは辛い思い出しか積み重ならないな…。
いや、辛いっていうか…、とんでもねぇ理不尽だな…。
まぁ…ゲームだし。って思ってやってるけど今回のはちょっとどうなのか…。大人4人が「まぁ、ゲームだし、キングボンビーだしね…」って感じでやってはいるけど、嫌がらせするカード使ったりマイナス額がバカみたいに増えるとやっぱ微妙な空気になる。家族でやったら喧嘩になるぞ。
マジで笑えないぐらいの理不尽さがあるんだよ。
まぁ、家族で100年もやらんと思うけど(めちゃめちゃ時間かかるので)
正直、今回の貧乏神関係の仕様はちょっと制作サイドの人格を疑うレベル。さすがに修正入ってほしい。

もう一回来たわ。
この後らずりちゃんも食らったわ。

他人がこんな目に遭ってると流石にかわいそうになるぞ。
食らったらずりちゃんは悟りを開き始めてた。
アマゾンレビューが荒れるのも致し方なし。
楽しく遊ぶなら3~10年だよ。
分け目怪獣セキガハーラ
はすまるが止まった駅で怪獣が出ました。

いやこれモンスターやろ。


「西軍(石田三成)につくか?東軍(徳川家康)につくか?」じゃねーんだわ。ついてんのはお前らなんだよなぁ…。まずは離れてくれよ。

えー…どっちもヤだなぁ…
拒否れないんだよはすまる…。どっちかについてあげて。

じゃあ西野七瀬さんの西で!
みんながざわつく中はすまるは西に飛んだ。
※はすまるは西野七瀬さんの大ファン
シーサーも登場

沖縄の大宜味にゴールするとシーサーが現れました。
もちろん私がゴールしたわけじゃないです。里氏です。

次のターンから里氏のカードバンクに地名カードが送られてきます。沖縄はクッソ遠いから次のゴールまで行くの大変だけど、これで全然楽になる。
まだ折り返しにも来てない
とりあえず37年目の決算まで来ました。


里氏の総資産がぶっちぎりでえらいことになってますね。
私は今回らずりちゃんに以前の仕返しで最果てカードを使ったり、200億近く奪ったりしたんですが、復讐は何も生みませんでした。
キングボンビーついた状態で外野に飛ばされるとマジでどうにもならなくなります。
どうしようもない状態でどうすることもできず虚無を抱えながらサイコロを振るんですが、無言だと気を遣わせてしまうということで、らずりちゃんは何とか喋り続けてました。そんなに喋りまくる人じゃないのに…。
笑えるレポートでも何でもなくなってしまう桃鉄100年。
全員が飽きたらやめようという話になってますが、みんななんだかんだ言って休憩しつつも完走を目指しそうです。
次回もアルコールを入れながら頑張ろうと思います。



あと62年!!!!
コメント