圧倒的世界観だった。「劇場版レヴュースタァライト」感想

映画

どうも~ぶんです。

里氏が特典集めてたので「協力するか~」ぐらいの軽い気持ちで「劇場版レヴュースタァライト」を観てきました。

一言でいうと、

「意味わからんのにめっちゃ面白い…」

すごかったんだよ…。

沢山の女の子がいるのにサービスシーンがほぼ無い超硬派な作品レヴュースタァライト…。

なんかもう言いたくて仕方ないので感想とか何か色々書いていくよ。

簡単にレヴュースタァライトの説明をするよ

簡単にレヴュースタァライトの説明をすると「舞台女優を目指す女の子たちの話」になります。

映画の内容的には「舞台役者を目指す女の子たちが卒業を前にし、進路や現状への葛藤を描いた青春もの…」で間違ってないと思うんだけど、そんな少女漫画とか青春漫画みたいな内容を連想させる言い方だとこの作品の紹介としては間違えまくっている気がする。

この作品の見どころはキャラクター同士の関係性だったり、個々の成長だったりするのは間違いないと思う。

でも絶対この作品のメインは戦闘シーンだと思う。

「え?舞台役者目指してる子たちの話だよね?」ってなると思うけど、戦うんです。
ほんとに。めっちゃ戦う。

テレビシリーズではトップスタァになるために選ばれた人たちがオーディションに呼ばれ「〇〇のレヴュー」という形で戦うんですよ。

一応オーディションでお芝居らしいので、戦ってるのにキャラクターは歌うし踊るし舞台装置も動きまくる。勝敗の決め方は衣装の上賭けを落とすと負けになるとのこと。ボコボコに殴り倒したりとかはないので平和……かもしれない……が、あまりにも迫力がありすぎる。

テレビシリーズでは主人公の愛城華恋がトップスタァを目指す内容が描かれ、今回の劇場版ではテレビシリーズの後日談になるんですが、後日談というにはあまりにも派手でスケールがでかい。

「後日談ならテレビシーズ見てない人ダメじゃん…」って思った人、

大丈夫だからすぐ観に行ってくれ!!!!

この記事を見た時、上映終わってたらBDを買うかレンタルしてくれ!(この記事書いてる時点で公開日から大分経ってる

何もわからなくても楽しめるし、考察好きな人も楽しめる

テレビシリーズ1話しか見てない(しかもほぼ覚えてない)状態で映画見に行ったんですが。

めちゃくちゃ面白かった。

1話しか見てないから正直主人公の決め台詞が「スタァライト、しちゃいます!」しか知らなくて「スターライト(謎)されちゃうのか…へぇ~」ぐらいにしか思ってなかったのに…。

めちゃくちゃ真剣に見てしまった…というか圧巻された。

テレビシリーズを観てないのでキャラクターの背景がわからず、ただ「なんでだ…何が起こってるんだ…?」って思いながらも不快なことは一つもなかった。

「なんだこれ、すげぇ…」

その一言に尽きる。

キャラクターの感情がとんでもない熱量と演出でぶつかり合う映像は見ていて圧巻されてしまう。

小難しいことを考えたりしないで感情のぶつかり合いを見てほしい。

目の前の映像に圧倒されてくれ!

テレビシリーズを知っていればより内容がわかるけれど、映画を見るためにそれが必要なわけではなかった。

わからなかったら後で知ればいいんだよ!!

圧倒的演出。圧倒的迫力。テレビアニメ版の続きになる話だからよくわからない部分もあったけど、目が離せない。
そこらのアニメ映画より戦闘シーンが多いのではなかろうか。

見終わった後の余韻もすごく良いもので、初見時は全然わからなかったのに妙に感動してしまった。テレビアニメ版も見てからだとさらに感動する。

スタッフロール中にキャラクターたちの進路が描かれているが、それすら毎回凝視してしまう。

それほどにキャラクターひとりひとりの熱量が高く、作りこみがすごくて惹きつけられる。

9人もキャラがいてみ~~~んな濃すぎる上に、個性と感情のぶつけ合いをしてるので圧倒されまくるので若干目が回るが、劇場版ならではの熱量だったと思う。映画ってすげぇ…。

しかしこの映画、迫力だけではなく色んなオマージュや暗喩が多く、さらには考察の余地がめちゃくちゃあるらしくその辺が大好きな人たちにもぜひ見てほしい作品である。

シンクロしまくる劇中歌が大変

レヴューの最中、キャラクターは「演技」をしている…が、ほぼ本音で喧嘩してるようにも見える。

演技かリアルかの境目がわかんないのもこの作品の見どころなんでしょう。

しかしリアルで本音で喧嘩してる感じなんだけど、歌って踊るんだよ。

歌って踊って演出が入るから見事に舞台になっている。痴話喧嘩だったりするのに…。

劇中歌なのかセリフなのかもうわかんないんだよなぁ…。

しかしそのセリフも歌も演出も動きも全部シンクロしてて全部で1つの舞台になっている。

レヴューのシーンが盛り上がると目も耳も全部取り込まれてしまう。

「あのシーンのBGMよかったよね~」みたいな感想が出てこない。なんていうか…

「あのシーンなんか全部すごかったんやが…?」みたいな感想になる。

しかもあのシーンがレヴュー全体を指すことになるので一瞬ではなくなんかすごいのがひたすら続く。

劇中歌の範疇を超えているのではなかろうか。

アルバムの発売が楽しみでならない。

まとまらない感想

さっきから「すげぇ」しか書いてないのでちゃんと感想を書こうと思う。

しかし、3回観たのに全然感想がまとまらない。

1日で劇場版→総集編→劇場版という形でレヴュースタァライトに触れて、テレビシリーズとコミックスを見て、1週間後にもう一度劇場版を見てきたけれど全然感想がまとまらない。

ほぼ何も知らずに観た1回目、総集編見てからの2回目、テレビシリーズとコミックスを全部見てからの3回目。

全部感想が違うし新しい発見がある。

主人公の愛城のことが深く掘り下げられて描かれているけど、それがすべてじゃないから勧めてくるスタァライトオタクたちも説明が難しいんだと思う。

というかガッツリ作りこまれたキャラクターが9人もいて、それぞれがレヴューで巨大感情を相手にぶつけるのを1回観ただけで全部わかるはずもないんだよ…。

見どころが多すぎるんだよ。

痴話喧嘩からライバルとの対決まで幅広すぎるんだよ…。

しかも規模がでかすぎる。

テレビシリーズでもなんかすごかったんだけど、劇場版になるとスケールがバカみたいにデカくなってる。劇場版から入った人だからいきなりの超スケールに圧倒されまくってた。

テレビシリーズでは学校の地下で行われてるみたいな設定やったやん。

走ってる電車が変形して舞台になるなんてどういうことなんだよ!!学園の外で大暴れじゃないか。

リアルタイムで起きてることっぽいから、あの後みんなは舞台を見れなかったのでは…。そこがチラッと気になるが気にしたら負けだよな…。

そんなことよりも、1ミリもこの作品がわかってなかった私みたいな初心者が「皆殺しのレヴュー」を見たら圧倒されて指一本動かせなくなるのでは…?

大場ななが人気なのがよくわかるが、1ミリもわかってない状態だと「なんでなんで??なんかすごいけどなんでこんなことに?」ってなる。

「なんで??」を連呼してしまうけど「もう1回見して!!!」になってしまう。

なんなんだよこの中毒性。

一言で表すと「舞台役者になるための葛藤と決意」みたいな内容なのに、すさまじい演出とキャラクターたちの強すぎる情熱がとんでもない世界観を描いてる作品だった。

ここにきて上映館が増えると聞いてほんとに人気がすごいことになってるらしい。

見れてない方は是非観に行ってほしい。

私は1回観ただけで目が離せなくなって3回も観てしまって……気づけばスタァライトされちゃってたから…。

……みんなも同じ目に遭ってほしい。

私は…里氏の特典集めのためだけに見に行っただけなのになんで…なんでこんなことに…。

舞台版も#1と#2を見せてもらったり、ライブBDまで見てしまった私はもう引き返せないところまできているのかもしれない。

次のページからまとまらない巨大感情を書いていこうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました