どうもどうも、ぶんです。
今日もブログ書いていきます。
最近暑くなってきたせいか、ちょっと外に出るだけでえげつねぇほど疲れます。買い物から帰ってきたら眠気で倒れそうになるわ…。
ま、それは置いといて。
買ってきたもので紹介したのあるから書いていくよ。
猫の消耗品とか買ってきた
「ちゅ~る」と猫のトイレ砂(ウッドチップのやつ)それから…
「何も入れないまぐろだけのたまの伝説。」
これ!これよ!!!これのこと言いたい!
アフィリエイトの登録とかまだ全然してないからもう…
三洋食品さんの直接商品ページのリンク張っちゃう!(リンク貼る練習)
たまの伝説←クリックしてくれ!
【追記】アフィリエイトの登録したからここからリンク貼っておくわよ~~!!
たまの伝説

これよ…たま伝!
私はこれを猫飼ってる人に紹介したい!!!
「ささみ」と「かつお」とかもあるんですけどね!うちの猫様はまぐろが好き。
ホームセンターに買いに行ってるんですけど、まぐろだけ売れてんのかあんまし数おいてないの!!だから見つけたら即買いするのよ。
ちゅ~るはCMもいっぱいやってて有名じゃん!?だからみんな知ってると思うし、大多数の猫はちゅ~るが好きよね。興味ない子もいるらしいけどさ。
だからこのたま伝ももしかしたら「好みでない…」って猫ちゃんもいると思う。でもその辺は猫によるって猫飼ってる人はわかってると思う。そう思って書くよ。
たま伝に入っているもの

まぐろ、ビタミンE、以上!!!!
これ見たとき「マ!!!???」ってなった。ほんまに何も入れないやん…ちゅ~る並みやん。と思ってすぐ買ったんだよ…。
やっぱ気になるやん!猫のごはん!激安カリカリとかの原材料見たら「…これ…大丈夫なんですか…?」ってなるし、猫が毎日食べるやつやし…こんなちっさい身体やねんから悪いもん食べたらすぐ健康に支障出そう…。と思って原材料ちゃんと見ちゃうわけよ!
原材料見たらいろんなこと書いてあって、よくわからん単語をいちいち調べてたらキリがないやん?
そんなときに出会ったこのたま伝
めっちゃわかりやすい。
このシンプルさ、人が食べても絶対大丈夫。おつまみなかったら食べてしまいかねん。
実際、たま伝のプロモーション動画のとこでおっちゃんが食べておられる…。
私も食べてみよかな…(猫のごはんを奪う行為は我が家では御法度である)
猫の水分補給に
ウェットフードって結構水分入ってるっぽいから、そこまで気にせんでもいいのかなって思うんですけど、やっぱり気になっちゃう。人間みたいにガブガブ水飲むわけちゃうしなにより、
猫って水飲むのめんどくさがるらしいやん?
夏とか冬とか関係なく猫ちゃんのお水飲む量って気にしとかんとアカンって聞くし…とかグルグル悩んでた結果、
我が家ではとりあえず朝イチ起きたら猫のおやつ皿にスプーン1~2杯のたま伝にお水かお湯入れてスープにしたろ!って感じであげてます。
これで一緒に朝ご飯がたべれるね!!私の朝飯は水ですけど!!!!
小春様はまず…たま伝の汁を飲み、隣の皿にあるカリカリを食べ、たま伝の具…という感じで食べてるよ。
残りは小さいタッパーに入れて冷蔵庫で保存、おやつとか、お猫様に「口さみしいねんけど…なんかないか?」って言われた(鳴かれた)ときにあげよう。冷蔵庫で冷え冷えになったたま伝にちょっとお湯をかければちょうどいいぬるさになるよ!
あ!あとたま伝は水分補給のやつとかあるらしいんでスープにするのめんどくさかったら水分補給版を買えばいいと思うよ!
全然関係ない話
最後に全く関係ない話をするよ!
このブログのトップページ見たらシンプルすぎて笑ってしまったんで何とかしようと思います…。
せめてプロフィール欄ぐらい作るべきだね。全然使い方わかってないから時間かかると思うけど頑張ってみるよ。
アクセス数とかそんなすぐ稼げるわけねぇってわかってるからのんびりやってくよ!
明日も見に来てくれよな!
次回、ぶんさんハローワークに行く!の巻
離職の紙来たしここで書いたら行くしかねぇな!
コメント