どうもどうも、ぶんです。
今日も今日とて暑いので
猫を洗いました。
2、3年ぶりに洗われる猫
久しぶりに洗うか~!
ぐらいの軽い気持ちで風呂場にぶち込まれる猫が不憫でなりませんが、夏場だからめっちゃ毛が抜けるんだよね。余計な毛が抜けてスッキリするかどうかは知らないけど洗いたかったんだよ猫を。
ただまぁ、シャンプーとか買ってないのでお湯で洗うだけなんだよね。

ククク……この後どんな目に遭うかもわからず廊下でのほほんと寛いでやがるぜ。
湯船に浅くお湯を張って(足が短いから気を遣う
ほら、お風呂入るよ~~!!

ほら、そんな隅っこにいてもどうにもならんぜ!こっちにおいで!

なんでちょっと尻尾膨らんでるんですかね!
とりあえず持ち上げて湯船にそっと浸ける。
小春さんはお風呂で暴れないから楽なんだよね。
ただずっと囚われの姫みたいな顔でうろうろする。
ふだんは姫というより女王陛下みたいな態度なのに…。
ちょっと待って、一人で猫洗ってるから写真撮れない!盲点だった…。
とりあえず湯船でお湯かけて毛をバンバン洗い流していくよ!
耳に入らないように…鼻に入らないようにするからじっとしてくれ…

とりあえずこれが限界。
さーて拭くよ~~~~!!

洗面所で拭かれる猫…。母の手のブレ具合からしてすごい勢いなのわかると思う。
この後ドライヤーもしてみたけどビビリちらかして不可能だった。
世の中の家猫さんたちはどうやってドライヤーに慣れたんだろう…。
女王陛下が嫌がることは極力しない…それが我が家の掟…(必要最低限はやる

オカン「怒ったように舐めてんな…」
私「女王!タオルでお手伝いします!!」
逃げられました。
ベランダはだめよ!

そんな若干尻尾膨らませて外見てもあきまへんえ…。
今年まだベランダ掃除してなくて汚いんや。
自らモップになろうとしないでくれ!

昼ご飯食べようと台所の方へ来たら監視するようについてくる猫。オカンと二人で触ろうとするとすぐ逃げる。
そりゃあんな目に遭ったらな…。

いやそんな絶望的な顔せんでも!!
しばらく距離を置かれるかと思いきや
ご飯食べてちょっとベッドで横になってたら隣に来よるの!

疲れたのがよくわかる…。
プール入ったあとの授業ってこんな死んだ目で受けてたよね~~!
興味ない教科だとすーぐ寝ちゃうよね。
毛も乾いてきたしふわふわじゃん!
吸っちゃお!!!
うーーんシャンプーとか使ってないから洗った後の猫は
獣臭い!
コメント