どうも~~ぶんです。
桃鉄100年プレイその3になります。
なんていうか…終わりのない戦いにもほどがある。楽しくやるなら10年で切った方がいいよ…。
作業ゲーすぎるしキングボンビー出るだけで資産がパァになる。一緒にやってる人との友情がどうのこうのじゃない…キングボンビーが来るだけで虚無になる…。
まぁ…ただ、
生きながらにして賽の河原で石積みする地獄を手軽に味わえると思うと、新しい扉が開くかもしれませんね。
今回もほぼ画像だらけな記事よ。正直何が起こったのか全然覚えてないんだよなぁww
前回の話はこちら↓
今回は新しいボンビーも出たし、ボンビラス星のこともちょっと触れてるよ~。
マイナス額がべらぼうに高い
私についてたボンビーがキングボンビーに進化した瞬間、終わりが見えました。

この画像の時、おそらくほとんどの物件が売られた状態ですね。

いったい何がどうなって60億捨てられたのかわからないよ…。
あと20何年目に入ったからなのか、マイナス駅で10倍になる確率も上がってるように感じる。
里氏が冬にマイナス駅を踏んで金額が10倍になったときの画像がこちら↓

キングボンビーついてないのにこのマイナス額!
船のルートに入るとマイナス駅多いんですけど、↑の画像で冬の船旅は危険すぎることが証明された…。
次は別の年の画像ですが

マイナス駅に飛び込んだだけでキングボンビー1回分になる可能性が高い。
このマイナス額はすごい勢いでプレイヤーのやる気を奪っていく…。
徳政令カードの重要さが身にしみる。
徳政令カードはカードバンクに1個ぐらい預けといた方がいいぞ。
私はこのあと虚無になって数年ぐらい適当にサイコロ回してました。
台風による被害
今回21年目から29年目までプレイしたんですが、台風による被害が何度か出ました。


サービスショットですね。
どうでもいいことですが、最近はこういう感じの体当たりな中継見なくなりましたね。台風の現場とかあまりに危ないもんなぁ。
マイナス額が大変な時に私の物件も被害に遭いましたね。

自己破産待ったなしの借金額だろこれは…。
とりあえずマイナス100億めざすか。
借金が倍になる!?ビッグボンビー!

なんかデカいのキター!!


借金額が92億突破してる私に怖いものはない。
この汚いサンタクロースみたいなボンビーにクソデカいサイコロを降らされた結果4が出た。
さあどうなる…!

ひえぇええええええ!!!
借金やべぇぇええ!!!リアルなら首をくくるレベル。
しかしこのゲーム、借金だけなら徳政令カードなり何なりで0にできる。
今回は初めて借金100億突破したので記念仙人に借金0にしてもらって10億円貰えるカードも貰いました。
ビッグボンビーは借金さえなくなってしまえば消えてくれるっぽいのでそんなに被害はなかったですね。
借金してるってことは物件も売れる物全部売った後なので何も怖くない…。巨大なマイナスを抱えた瞬間から恐れるものは何もなくなるわけで逆転のチャンスかもしれない。巻き込まれた方はたまったもんじゃないけど…。
今回私はキングボンビーの被害により虚無と化してたけど、今度はこれで周りをマイナス地獄に落とすのも楽しいかもしれない。めっちゃキレられそうですけど。
連帯保証人カードの被害で崩壊する友情
らずりちゃんが徳政令カード使ってくれたりして借金地獄から解放された私は順調に資産を回復させてたわけです。


25年目から27年目でなんとかここまできました。らずりちゃんの総資産がえげつないですね。転落させたいです。ゲス思考が復活してきました。
そんな中らずりちゃんがキングボンビーの被害に遭い、借金地獄へ。
そして発動する連帯保証人カード。
被害者は私。

借金地獄に陥り物件を売りまくることに。

rrrらずりお前絶対許さんからな!!(巻き舌)

ひゃひゃひゃwwww
みんな爆笑してた。笑顔があふれるゲームだね!!!!
私は連帯保証人カードを捨てたのに…!!次は大事に持っておこう…ッ!!
あと歴史ヒーローも私に牙をむいた。
こちら↓の画像は、らずりのところに現れた歴史ヒーロー。そのヒーローが出したアイテム。


「アシドメール」
文字通り足止めするわけですね。食らったプレイヤーはサイコロ振れず、その場で待機になる。
何故か私に飛んできたんですねぇ。
貧乏神を付けたまま何ターンか足止めを食らったのよ。

ぶんさん、前にも動けなくされたときめっちゃキレてたよねwwww

あたりまえだろ!!!(怒髪天)
サイコロ振るしかできないゲームでサイコロすら振らせてもらいないストレスのデカさをおわかりか!?
はすまるにも今度サイコロ振れない苦しみを味あわせてやる…!
ボンビラス星に連れて行かれても夜中のテンションで乗り切ったらずり

キングボンビーに進化した瞬間、付かれてたらずりちゃんがボンビラス星へと連れ去られた!
着いた途端、手持ちのカードは蒸発し、止まったマスで巨大なマイナス額を強いられ、おまけにデビル系カードを引く可能性が高いルーレットまで回させられてらずりちゃん絶体絶命のピンチ。

持ち金8億にたいしてマイナス20億以上のルーレット。
正直、見てるだけでキツイ。

ワハハww
地獄を前にして壊れたわけではなく深夜2時のテンションになるらずりちゃん。
里氏&はすまる「ユニバのカウントダウンに行ったときみたいになってる」
らずりちゃんは夜中になるとちょっとテンションがおかしくなるらしく、去年の年末にUSJのカウントダウンに行った際、夜中におもいっきり中華を食べてたらしいです。
らずりちゃん…規則正しい生活してるみたいだけどおそらく根本的に夜中になると元気になる体質なのかもしれない。
USJで深夜に中華食べてる様子がらずりちゃんのブログあるのでリンクを貼っとくね

なんやかんやで2周でボンビラス星を抜け出したらずりちゃん。
この後私が買っといた徳政令カードで借金は0にしておきました。
何気にみんな労わりあってるんだよ。
29年目を終えて


キングボンビーによりらずりちゃんが見事に転落しましたね。
今回里氏はポコンや貧乏神の被害はありましたが、キングボンビーの被害が無く地道に資産を増やしてました。
やっぱりキングボンビーが一番やべぇ。
カードが無いとキツイ
とりあえずお金持って物件買ってればそこそこ何とかなるなと思ってたんですけど、カードが無いと逃げ切ることも逆転することも難しいってことを痛感。
カード欲しいけど移動系カードがあんまし当たらなかったり、私だけ絶好調が来なかったり歴史ヒーローが現れなかったりでゲームシステムに見放されてるんでまともなカードが無かったりするんですよ。
そんな中、

キングボンビーによる中々ひどい攻撃を受けて、これはマジでどうしようもねぇ!ってなりましたね。カードバンクに預けることができたんで何とか事なきを得ましたがこれはやばかった。
あとボンビラス星に飛ばされたらずりちゃんも地獄を見てました。

蒸発したあげくにデビルカードとか引かされるんだからたまったもんじゃない…!
ま、らずりちゃんはリトルデビルを1枚引いただけで終わってましたね。運良すぎィ!
今後のプレイ方針
みんなスリの銀次を恐れてあまり現金を持たないようにプレイしてるんですが、キングボンビーのサイコロ攻撃を食らうと借金地獄と化し物件を売りまくる羽目になる。
これを全員が体験して「現金…持っとくべきかもしれない…」という考えになってるんですが正解が見えません…。パトカードを常に持っていられるんなら現金持っとくべきなのかもしれないけど、他プレイヤーに吸い取られる可能性もある。
難しい…。あと70年近くこのことを考えながらプレイすることになるがクリアした時に正解が出てるのだろうか…。
長いしキングボンビーで富は灰と化すゲームなんで完全にやる気を失ってたけど、記事書いてたらちょっとやる気がわいてきましたね…。次は年末ぐらいにやるのかなぁ。次こそみんなの持ち金を真っ赤にしてやろうと思います。
続きはこちら↓
コメント